たま はりきゅう院 薬剤師臨床14年鍼灸師のブログ「今日の患者さん」
  • トップ
  • 不妊症と東洋医学
    • 不妊症・不育症とは
    • 妊娠しやすい身体づくりができる鍼灸
  • 料金と治療内容
    • 料金と施術の流れ
    • 当院の不妊治療メニュー
  • 地図と診療時間
  • 患者さまの声
  • ブログ
  • 不妊治療Q&A
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • たまはりきゅう院総合サイト
MENU
たまはりきゅう院【不妊治療専門サイト】 > 管理用 の記事

プレマリンを中止してホルモンバランスが改善した例

不妊症治療2017.10.31
管理用

今日は28歳の女性です。 20代ながら妊娠を強く希望して不妊専門の病院に通っています。   主訴はホルモンバランスの改善です   その他の症状は 頭痛、めまい、 …続きを読む

早産予防に鍼灸治療をおすすめします。

不妊症治療妊娠時2017.10.14
管理用

○早産予防も鍼灸治療をおすすめします   当院では鍼灸治療で早産の治療および早産予防の治療をしております。東洋医学的には腎経の経絡バランスの乱れが疑われます。 &nbsp …続きを読む

どんなヒトにも高タンパク食がおすすめ

栄養療法2017.10.04
管理用

身体の不調を治したいヒト、妊娠したいヒト、健康を目指しているヒト 、薬を減らしたいヒトなど全てのヒトに高たんぱく食は勧めています。     MEC食のすすめ & …続きを読む

女性ホルモンの産生にビタミンEは必須

不妊症治療栄養療法2017.09.26
管理用

○女性ホルモンの産生にビタミンEは必須です。    抗酸化ビタミンであるビタミンEはコレステロールから女性ホルモンを作り出すのに不可欠な栄養素です。   女性ホ …続きを読む

妊活中の女性は鉄分補給が必須です。

不妊症治療2017.08.31
管理用

¥ 日本において身体の鉄不足への認識が甘いため、多くのヒト(特に女性)が鉄不足に気づいていません。           藤川徳美 …続きを読む

男女の産み分け法 その②  女の子が欲しい場合

不妊症治療2017.08.17
管理用

○男女の産み分け法 その2 (女の子が欲しい場合)     ・夫婦生活のタイミング  男の子の時のように食べ物による方法はありません。   夫婦生活の …続きを読む

男女産み分けのコツ その①  男の子がほしい場合 

不妊症治療2017.08.03
管理用

○男女産み分けのコツ 男の子がほしい場合 その①       図解女の子男の子の生み分け方-二人の希望に応える (池田書店の妊娠・出産・育児シリーズ) …続きを読む

繰り返す流産にはストレスの除去も考えましょう

不妊症治療2017.07.20
管理用

○繰り返す流産にはストレスの除去も考えましょう      厚生労働省の調査によりますと妊娠した女性の4割に流産の経験があり、流産を繰り返す不育症もも16人に一人 …続きを読む

胸鎖乳突筋のマッサージで妊娠率があがる?

不妊症治療2017.07.06
管理用

○胸鎖乳突筋のマッサージで妊娠率があがります。     胸鎖乳突筋とは耳の後ろから鎖骨へ延びる筋のことです。   真横に顔を向けた際に確認しやすくなり …続きを読む

不妊症の臨床:まず小麦製品を控えましょう

不妊症治療2017.06.30
管理用

日本人にはグルテン過敏症の方が多いです。   当院でも 簡易的な検査(筋肉反射テスト)で10人中5人以上が当てはまることが分かりました。   グルテンとは小麦や …続きを読む

歯周病は不妊症の原因になります(歯の話 その1)

不妊症治療2017.05.16
管理用

○歯周病は不妊症の原因になります      「歯は磨いてはいけない」の著者 森 昭先生の講演を聴く機会がありました。   面白い話でしたので知っておい …続きを読む

パンが不妊の原因かもしれません!

不妊症治療2017.03.24
管理用

○婦人科疾患と小麦アレルギーの関連性        最近、グルテンアレルギーという言葉がきかれるようになりましたが、 婦人科疾患および不妊についても関連がありそ …続きを読む

鼻や皮膚の状態を改善すると妊娠しやすくなります。

不妊症治療2017.03.23
管理用

○今日の患者さんは30代の女性    主訴は 妊娠したい        不妊専門病院に通っている。人工授精をしたが成功しなかったとのこと。 &nbsp …続きを読む

42歳女性 流産癖を克服して自然妊娠 

不妊症治療2017.03.16
管理用

今日の患者さんは40代の女性    ・主訴は不妊症     ・ 二人目の妊娠を希望している。 AIH(人工授精)を2回したが半年前に流産、妊娠にいたら …続きを読む

もうすぐ40週。早く生ませてほしい。

不妊症治療妊娠時2017.03.14
管理用

今日の患者さんは 30代の女性 おなかの大きな女性です。       ・主訴は40週なのに陣痛がこない。       & …続きを読む

  • 1
  • 2
  • 3
  • >
  • トップページ
  • 不妊症・不育症とは
  • 妊娠しやすい身体づくりができる鍼灸
  • 当院の不妊治療メニュー
  • 料金と施術の流れ
  • 地図と診療時間
  • 不妊治療Q&A
  • 患者さまの声
  • ブログ
  • ご予約・お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

たまはりきゅう院たま はりきゅう院

診療時間
電話番号:048-883-6538

 ご予約・お問い合わせはこちら


top
© 2019 たま はりきゅう院